GWに再考する「ニセコ」興隆(その1)@現代ビジネス
講談社「現代ビジネス」に弊社代表 高橋克英の寄稿が
装い新たに再連載(全20回)されております。
インバウンドや観光、地域振興が注目されるなか、
GW期間中などに改めてご一読頂けば幸いです。
➊日本につくられた「外国人による外国人のための楽園」
華僑にも狙われた高級リゾート地ニセコの現状
❷もうネタがない…!ニセコ最大の顧客「富裕層」
から今、先進国にお金が流れつくワケ
➌「海外富裕層」が真に求めるもの…冬のリゾート、
ニセコがウケた裏側にある富裕層の考え方
❹札幌では安心できない…ニセコにあって札幌にない
海外富裕層を獲得するために必要なもの
➎日本の観光はニセコから学べ…
「ゆるキャラやご当地グルメ」など、
「幕の内弁当」政策ではダメな納得の理由
❻平日は「首都圏」勤務、週末は「リゾート地」へ…
ニセコでも広がる「ワーケーション」「デュアルライフ」
❼今こそ「全国一律の地方創生をやめる時」…
「淘汰される地方」と「東京独立運動」への警鐘
(ご参考)
「なぜニセコだけが世界リゾートになったのか
地域創生・観光立国の無残な結末」(講談社α新書)

