夏休みに再考する「ニセコ」興隆(その5)@現代ビジネス
講談社「現代ビジネス」に弊社代表 高橋克英の寄稿が
装い新たに5回に渡って連載されています(全10回)。
インバウンドや観光、地域活性化が注目されるなか、
夏休み期間中などに改めてご一読頂けば幸いです。
ニセコにプライベートジェットの飛行場を…
《外国人富裕層》を取り込むために必要なコト
アジアや米国と「直接」つながる…より多くのアジア人
富裕層がニセコに!? 今後も進むニセコの開発
2030年新幹線ニセコ駅開業!?…「東京からダイレクト」
ニセコが享受する「莫大なメリット」とは
札幌にも海外の富裕層が!?…北海道新幹線の延伸で訪れる
外国人観光客が、札幌に求める「意外なモノ」
地元住民との摩擦は本当か?…ニセコ地元住民の悩みを
すっかり解消した「外国人観光客」との付き合い方
(ご参考)
なぜニセコだけが世界リゾートになったのか
「地方創生・観光立国」の無残な結末(講談社+α新書)

